普段ガチャガチャをやっているとお金の話しが気になります。特に最近は浅草や秋葉原という観光地、さらには不要な小銭を回収するために空港に設置なんていう話もあるくらいには盛り上がっているわけで、これはきっと儲かるのではとついつい考えてしまいます…
もうすでに7月中盤ですね。ちょっと遅いですが先月やったガチャガチャの中でよかったものをあげていきたいと思います。 1. 光るストラップ 浅草編 夏に差し掛かってふと祭りのザワザワ感が恋しくなり、久々に浅草に遊びに行ったときに見つけたガチャ。浅草に…
先日「中野ブロードウェイのガチャガチャは癖が強い」という噂を聞いて、その事実を確かめるべく中野に行ってきました。 実際どういうガチャがあったのかはinstagramで細々と更新しているそっちに任せるとして以前の秋葉原と同じように店舗リスト作っていこ…
ヴィレッジヴァンガード(通称ビレバン)にはガチャはもちろんのこと、暇さえあれば行くくらい好きですが、そのビレバンがクラウドファンディングをやるとのこと。 vvfunding.jp 元々「天下一」という名称の社内公募制度があり、それを一般に広げたものだそう…
このブログを始める際にガラクタを「他人にはわからない、自分だけが感じた価値があるもの」と定義しました。 ただ世の中にあるガラクタやガラクタ論について語る一方、ガラクタそのものやその魅力について触れていませんでした。 なので今回、ガラクタの魅…
インスタグラムでは日々買ったガチャポンをあげているのですが、新しいものを探しによく秋葉原に行きます。おそらく街にあるガチャポンの総台数でいうと秋葉原は日本一と言ってもいいくらい数が多いので、今回は特にたくさんある店舗を紹介していきます。 ア…
今月にBASEの後払い決済が新しくなったということで早速導入してみて感じたことを述べたいと思います。 現在いくつかネットショップを運営しているのですが、以前の後払い決済では審査制だったため導入できておりませんでした。 今回新しくなった後払い決済…